レザー生地

合成レザー生地の加工を行っています。
規格もので1反・約50M
この生地を使い、様々な縫製加工を施します。
今回は特注クッションマット。
裁断も、最大限無駄が出ないように計算し、最小限の動きと時間でカット加工していきます。
合成レザー生地の加工を行っています。
規格もので1反・約50M
この生地を使い、様々な縫製加工を施します。
今回は特注クッションマット。
裁断も、最大限無駄が出ないように計算し、最小限の動きと時間でカット加工していきます。
皆様に大事なお知らせがございます。
当社は特装車の製造をメインに、鋼材の溶接や折り・曲げ・伸ばしなどを駆使し作るボディー加工と、ミシンを使用した幌シート・内張り加工を行っております。
当社の最大の強みが、車体の「外」と「内」を一貫して製造できるところです。
その業務の中で、7年前より
①内張りカスタム
②バイクシート
③カブリオレ張替え
の受注受付を辞めました。
当社の理念である「はたらくクルマ作りを通じて社会に貢献する」を目指し、特装車製造に特化するための決断です。
現在の内張り加工受付は、
・トラックイスの修理(トラック・ダンプ・商用車のみ)
・天井張替え(トラック・バン・乗用車)
・園児バス・商用車のイスカバー
・幌シート加工
のみ作業受付させて頂いております。
霊柩車や緊急自動車、公共応急自動車等の特装車のクォリティーと機能性をもっと上げて、世の中の役に立つクルマ作りの仕事に全力を注いで参ります。
クルマ屋にミシン!?
よく言われます。
でも、これがなければ内装仕事は完成しません。
ほぼ毎日、3台稼働しています。
今年の春はなかなか来ないですね。。。
4月に雪とは・・・
でも、世の中は4月の新しい年度の準備が着々と進んでいます。
かわいらしい園児バスのシートカバーができあがりました!
泣いたり笑ったりのドラマが今年も待っているんでしょうね(^^)
子供に負けず大人も楽しんでいきましょう!!