仕事の流儀 プロフェッショナル ブログ

橋げた・車庫・屋根・電柱・看板

気をつけていても幌車がぶつかることはよくあります。背が高いですからね。
車は直りますが、ドライバーさんのケガが無くてよかったです。。。

ここまで壊れたら直せないんじゃないの?とよく聞かれますが、製作時の構造を熟知しているので改造感覚で修理とカスタマイズを行います。
見た目ではわからない、細部の損傷やゆがみも矯正していきます。

幌車・特装車をぶつけた、壊した、壊れた、をそのままにしての走行は大変危険です。
2次被害にもつながります。
当社のミッション、「JapanQualityで地域未来を創造する」で安全で快適な仕事環境(特装車モビリティ)を提供できるよう、誠実な修理をさせていただきます。

他社で作成された車両も対応いたしております。
お気軽にご相談ください。



霊柩車のある部品です。

完成すると周りは化粧され見えなくなる「下地」になる特装品ですが、見えなくなる部品にとても重要な役割と価値があるのです。

当社ユーザ様よりいただく声の一つに当社製は「壊れない」という言葉をいただきます。
永年ご使用していただいているからこそわかることなのだと思います。

見た目の良さは、機能性に直結します。
機能性の良さは、ご使用頂くお客様の作業時間・労務短縮と削減につながります。
そして最も大切なのが、製品も人間と同じく「健康」=「壊れない」という事です。
製品は永く使われて様々な効果・成果を上げていきます。

これからもそのような基本を忘れず仕事に取り組んで参ります。




食材の端材(例えば、皮や芯、使用部位以外の葉など)をひと手間加えて、立派なおかずに変身させる。
そんな食卓が羨ましいです。
ご家庭の中でごみ減量、無理無駄の排除、モノの有効活用など世の中の家庭環境は素晴らしいですね。。。

こと仕事においても、同じことが言えると思います。
ので、実行に移りました。

素材の端材を利活用して新たな製品づくりのプロジェクト開始です。
ゴミの減量、廃棄経費圧縮、廃棄のためのCO2削減、化石燃料の使用削減、などSDGsとESGの両方をいっぺんに取り組むプロジェクトです。

社員さんみなさんの意見からいろんなサンプル製品が上がってきました。

どんな商品がリリースされるのでしょうか!
楽しみですね。。。





47都道府県で実証実験と実装を進めているMaaS事業
・デマンドバス
・デマンドタクシー
・レベル5
・EV

国の指針に則り、順調に準備と製造を進めております。
DX,GX、SDGsなど切っても切り離せない社会変化にプロとして何を安定して提供できるかを、外部環境の変化に合わせながら世の中の「困りごと」の社会課題解決するために、確実に歩を進めて参ります。


「人の役に立つ」

をコンセプトに特装車事業を行っております。
特装とは「特殊装備」の略語です。
その特装品の製品講習会を行いました。

メカニカルな風貌とは裏腹に、機能は人と地球にやさしいものです。

この装備を活かしきれるように、カスタマイズを行っていきます。