仕事の流儀 プロフェッショナル ブログ

霊柩車のある部品です。

完成すると周りは化粧され見えなくなる「下地」になる特装品ですが、見えなくなる部品にとても重要な役割と価値があるのです。

当社ユーザ様よりいただく声の一つに当社製は「壊れない」という言葉をいただきます。
永年ご使用していただいているからこそわかることなのだと思います。

見た目の良さは、機能性に直結します。
機能性の良さは、ご使用頂くお客様の作業時間・労務短縮と削減につながります。
そして最も大切なのが、製品も人間と同じく「健康」=「壊れない」という事です。
製品は永く使われて様々な効果・成果を上げていきます。

これからもそのような基本を忘れず仕事に取り組んで参ります。


好天の外作業場に、シートが並べられます。

ある素材で張替え縫製作業をした場合、最終仕上げとしてお日様のパワーを活用します。
天然素材を天然の力で仕上げる。
神秘的な感じもしますが、立派な工程の一コマになります。

旧車を中心に、内装張替え作業が続々と増えてきております。
1台1台を丁寧に仕上げていきます。







4月
イオンモール天童で行われた防災フェスティバルに参加してきました。

当社の展示品は、災害支援車・LCX
それに関連付けて「防災バッグ」のモニター販売を行いました。

LCXを興味津々で見る方
発電やコンロ着火体験をしたい子供たち
防災バッグを複数個お買い求めになる方

皆さんといろんなお話する中で、会社紹介を行うことができスタッフみんなで縦横無尽に動き回ったフェスティバルとなりました。
お越しいただきました参加者の皆様、大変ありがとうございました。


4月30日(日)
イオンモール天童

防災フェスティバルに参加出展いたします!
災害支援車LCXの電気・ガス・水の機材を実際に動かしてみよう!!
という体験型展示会です。

参加者にはプレゼントがありますよ(^^)
非売品の防災ボディーバッグの販売も行います。
ぜひ!お越しください!!