仕事の流儀 プロフェッショナル ブログ

様々なご要望を「特装」という形で社会貢献事業を進めておりますが、
高齢化社会が進むにつれ、ニーズ型高まってきています。

乗り込む・降りる際の転倒防止・スムーズな乗降ができるように「階段」を設置しています。
ワンタッチで収納できるので、クルマに詳しくない方でも簡単に収納・設置ができます。

歩行可能な方は、「階段」乗降を
歩行不可能な方は、クルマイスリフトでの乗降を
起き上がれない方は、ストレッチャーリフトでの乗降を

どのような方にも移動を可能にする「特装(特殊装備)」を提供いたします。



エートス協同組合

東北で唯一の参加企業となりました。
新たな取り組みをすると、新たな課題が出ます。
課題を解決するために、様々な方々のお力添えをいただきます。
その方々からお誘いいただく組織があります。
そうやって縁がつながっていくのかもしれませんね。



10人乗り1BOXをレザー張りカスタムを行いました。

よくあるグレー色の内装が、フルブラック仕様に。
使い手の意向を、できるかぎり形にしています。

内装の張替えは、
商用車・乗用車・トラック・旧車・ビンテージ・バイク・農機・建機・クルーザー・航空機
ジャンルを問わず対応させていただいております。
ぜひご相談ください。


救急搬送
にはストレッチャー(ベッド)が必要になります。
それにも様々な種類と機能があります。

電動ストレッチャー
隊員の疲労軽減、迅速な搬送、油圧やポンプによりなにより乗り心地がよいので病人の移動ストレスが緩和されます。
晴れでも雨でも雪でも山でも場所を選ばず移動できるストレッチャーをご用意しています。



CAFE DE TOKUSO 開店
コーヒーとドリンクを販売しています。

8月1日(木)~9日(金)までの期間限定販売
朝 7:30 ~ 9:00
夕方 15:00 ~ 18:00

通退勤時にぜひ。。。